

東海予選結果発表!最優秀賞は「ダイオウグソクムシ研究所」

チーム名 |
ダイオウグソクムシ研究所 |
---|---|
アプリ名 |
ホッと PHOTO |
チームメンバー |
服部 魁人、世古口 英大、中川 樹、藤村 翔汰 |
アプリの内容 |
旅行中に撮影した大量の写真の中からインスタ映えする写真をピックアップし、背景を取り除いた画像を合成して1枚の思い出画像を生成するサービス「ホッと PHOTO」を開発。独自データセットから構築したインスタ映えする画像分類AIに、背景除去AIを組み合わせる高い技術力とアイデアが評価され最優秀賞を獲得した。 ![]() |
他にも優秀賞として「大名古屋ビルダーズ」(代表:小堀 輝)、「市川無線」(代表:小澤 孝幸)、「ダンボイド」(代表:魚住 旭洋)の3チームが表彰されました。
SPAJAM2019 東海予選データ
日程 |
6月15日(土)〜16日(日) |
---|---|
会場 |
ソフトピアジャパン ドリームコア 2F メッセ |
テーマ |
「夏」 |
審査員 |
秋月 徹 氏 株式会社ファミリ 代表取締役 市川 博之 氏 市川電産/Code for ふじのくに CEO/代表 和賀 勝彦 氏 株式会社カオナビ 執行役員 テクノロジー統括本部長 最高技術責任者 |
出場チーム(開発アプリ) |
SIVI(It\'s Happy World) Mushroom(旅する傘) Syntax sugar(papAR) ダンボイド(スイっち) Mate(日の入リズム) 市川無線(涼 ber) 大名古屋ビルダーズ(TONEM) SEYA の鉄砲玉(快テンキー) ダイオウグソクムシ研究所(ホッと PHOTO) Misocats(ReMember) Suger(救急バーベキュー(QQBBQ)) あいでんてぃてぃ(アッチア) ソースカツ丼(Love Catch) |
協力 |