
札幌予選結果発表!最優秀賞は「卍(スワスティカ)」

チーム名 |
卍(スワスティカ) |
---|---|
アプリ名 |
おさかなフレンズ |
チームメンバー |
会津 慎弥、矢野 颯太、高畑 孝輝、池田 俊輝、永井 智大 |
アプリの内容 |
動物との対話を実現するために「おさかなフレンズ」を開発。GoogleVoiceKit + Snowboy Hotword Detection + Raspberry Piでスマートスピーカーを実現し、OpenCVで動物(今回は金魚)の状態を画像認識、応答はAITalkで声付きでレスポンスするという仕組み。会話に加えて金魚の状態によって自動で餌を与える機能も。 技術力、完成度の高さが評価され、最優秀賞を獲得。審査員からは「これなら金魚を飼ってみたい」という声もあり、新たな価値創出にも貢献していた。 ![]() |
他にも優秀賞として「!kie(ピンキー)」(代表:山川 拓也)、「「high-fun(ハイフン)」(代表:玉井 由良)の2チームが表彰されました。
SPAJAM2017 札幌予選データ
日程 |
5月12日(土)〜13日(日) |
---|---|
会場 |
インタークロス・クリエイティブ・センター(1F クロス・ガーデン) |
テーマ |
「動物」 |
審査員 |
増井 雄一郎 氏 株式会社トレタ 開発部 CTO 松井 健太郎 氏 株式会社インフィニットループ 代表取締役 村上 臣 氏 Linkedlin 日本代表 |
出場チーム(開発アプリ) |
!kie(PullDog) 3匹の豚(Petoy(ペットイ)) high-fun(猫ざまし) インフィニットグループ(どうぶつあいしょうしんだん) おま☆くい(FRISbeTHM) 卍(おさかなフレンズ) |
共催 |
インタークロス・クリエイティブ・センター |